バイトでないEEPROMにどのように変数を書いたらよいですか?
下記がEEPROMに浮動点を読み書きする方法の例です。同様のコンセプトをストラクチャー、アレイ又は、その他のタイプに使用することが出来ます。
      
        
	WRITE_FLOAT_EXT_EEPROM(long int n, float data) {
		int i;
		for (i = 0; i < 4; i++)
			write_ext_eeprom(i + n, *(&data + i) ) ;
	}
	float READ_FLOAT_EXT_EEPROM(long int n) {
		int i;
		float data;
		for (i = 0; i < 4; i++)
			*(&data + i) = read_ext_eeprom(i + n);
		return(data);
	}
        
